ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード
2025年3月22日[土] – 5月18日[日]

会期
|
2025年3月22日[土] – 5月18日[日] |
---|---|
休室日
|
休室日:4月7日[月]、14日[月]、21日[月]、28日[月]、5月7日[水]、12日[月] |
観覧料
|
一般1,200円(960円)、大学生700円(560円)、小・中学生、高校生無料 |
主催
|
千葉市美術館、朝日新聞社 |
後援
|
駐日スロバキア共和国大使館、絵本学会 |
協力
|
スロバキア国際児童芸術館(BIBIANA)、一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY) |
BIBの通称で親しまれるブラチスラバ世界絵本原画展(Biennial of Illustrations Bratislava)は、スロバキア共和国の首都ブラチスラバで2年ごとに開催される、世界最大規模の絵本原画コンクールです。本展覧会は、2023年10月から12月にかけてブラチスラバで開催されたBIB 2023(第29回展)の出品作品を中心に構成されます。
参加した36か国、275名による355冊の絵本、総計2,072点の原画は、それぞれ異なる文化を持ちながら、共通して私たちの想像力をかき立てるパワーを秘めています。そのなかから国際審査を経て選ばれた受賞作品、そして日本代表として選出された10組の作家の作品を展覧します。また、作家へのインタビューなどを通して明らかとなった創作の背景を、関連作品および資料を交えてご紹介します。
さらに、千葉市美術館開館30周年を記念して、当館とBIBの20年のあゆみを振り返る特別展示も行います。
【出品作家】
パロマ・バルディビア/ルツィエ・ルチャンスカー/ヴェンディ・ヴェルニッチ/マエヴァ・ルブリ/チン・シンルー(陳巽如)/アナ・クーニャ/ヤーン・ロームス/ダニ・トゥレン/アネテ・バヤーレ=バブチュカ/マヤ・シュレイフェル/サンナ・ペッリチオーニ/あべ弘士/荒井良二/石川えりこ/きくちちき/齋藤槙/ザ・キャビンカンパニー/junaida/たじまゆきひこ/堀川理万子/桃山鈴子